いにしえの古代からヘルスケア、儀礼などに使用されてきた精油は、現代も変わらず 私たちの心、身体、モチベーションを高めたり、バランスを整えるのに力を発揮してくれます。毎日のライフスタイルがエッセンシャルオイルの香りで潤い、満たされます。基礎の内容を理解しているだけでも、多くの知恵(エッセンス)を受け取ることができ、家族の心と身体のバランスや健康を守る助けになります。家庭の中の薬箱的存在に。
4回セット 計10時間
16,200円 修了証込
多くの方にアロマの基本と素晴らしさを知って頂きたいので、受講料の改定を致しました。
親子でのご参加されたい方、どなたでもご希望日時のご予約で受講できます。
遠方の方は、2日間集中も可能です。
〜こんな方におすすめ〜
- 精油を持っているが、なかなか使いこなせない。
- 実技を身に付けたけれど、いまひとつ基礎知識なくアドバイス出来ない。
- アロマの使用法をもっと拡げて、家族やライフスタイルを豊かに潤したい方。
- 禁忌を知って周りの方へ安全に使いたい方。
- 精油が心、身体、脳に影響を与えるのか知りたい。
モジュール1
- 英国式と仏式アロマセラピー
- 脳と香り
- ライフスタイルの精油の活用法
- 筋肉反射テスト
- 精油の禁忌と注意事項
- 柑橘精油2種類の知識
- アロマクラフト-バスソルト
モジュール2
- 精油の抽出部位と精油の作用
- 柑橘類2種類の知識
- ナチュラルボディシャンプー作成
モジュール3
- キャリアオイルの種類と役割
- ハンドトリートメント実践
- 心と身体を整える
- ボディトリートメントオイル作成
モジュール4
- ブレンドの比率と香りの相性
- ブレンド比率を使った安全なアロマブレンド法
- 香りのグルーピング
- アロマローション作り
- 花系精油の知識
- イランイラン、ジャスミン、ローズ